
2023年大流行の予感のスイーツ!トレンド入りするであろうスイーツ「シュヌレ」をご存知ですか?
めざましテレビやホンマでっかTVでも取り上げられた、今話題の新スイーツなんです。

どんなものなんだろう?
シュヌレとは、カヌレとシュークリームを合わせた新ハイブリットスイーツの事なんです。

13年間ダイエット指導に携わってきたパーソナルトレーナーの私が、シュヌレのカロリーや栄養成分、食べる際の注意点、購入方法などを徹底解説していきます。

すっごく美味しそう!
2023年はシュヌレがとっても流行りそうね!

東京や大阪でも買えるのかな?

ぜひ最後まで読んでみてね♬
\こちらの記事もとってもおすすめ/
2023年流行するスイーツ10選
知らなきゃ損!2023年も人気のスフォリアテッラ
イタリアンスイーツボンボロー二のお店15選
シュヌレとは

名古屋市千種区覚王山にある、「キライナトキ、キライナコト。」というお店の店長さんが開発した、2022年・2023年大流行間違いなしの新型ハイブリッドスイーツ!

めざましテレビでも紹介されたくらいだから、絶対これから流行るスイーツだね!
シュヌレはシュークリームの生地をカヌレの型で焼いたもの。つまりシューとカヌレのハイブリッドなわけですね。シュー生地を、カヌレの型に入れて焼くと、通常のシュークリームよりもカリッ焼き上がり、新しい食感が楽しめます。
チョコレートがかかっていたり、中にいちご入っていたり、種類は様々。どんどん新しい味が出ています!
味の種類
・プレーン(カスタード)
・チョコレート
・バナナ
・いちご
・ブルーベリー
・シャインマスカット
・ほうじ茶
・パンプキン
・ピスタチオ
など、様々な種類が展開されています。
予約競争を勝ち取ると、コンパレゾンボックスというセットを購入することも可能です♡
ちなみにシュヌレ以外にも、ケーキなども販売しています♬
値段
私が購入した2022年11月は、1個360円~380円ほど。もしかしたら値上がりしていまっているかもしれませんが、ケーキを購入するより安いですね(^^)/
食べた感想

とっても美味しかったです♡
私が購入したものは、プレーン・ブルーベリー・シャインマスカット・ほうじ茶の4種類。
アメリカの様なガツンとくる甘さではなく、ほんのり優しい甘さです。くどくないので、バクバク食べてしまいました(笑)
食感は、外はザクっ。中はクリームでとろんとろん♬
スーパーなどで買うシュークリームの生地とは違って、かなりしっかりとした生地になっています。
味はもちろんのこと、見た目がとーっても可愛いので気分も上がりますよね♡お土産に渡したら、すごく喜んでもらえました♬
シュヌレの評判・口コミ

みんなの感想を見てみましょう!
人生でカヌレを食べたことがない陽向は本日シュヌレ、デビューをしました㊗️美味しかったぁ🤤🤤🤤🤤ご馳走様でした🙏💓 pic.twitter.com/bgdtC7pDBt
— 陽向🥚ミルクルポ (@Nagoyaoil828) June 10, 2022
念願のシュヌレ食べてきました〜!!
— 春 (@haru__haru__00) June 13, 2022
お店は千種区覚王山にある
”キライナトキ、キライナコト”さん
個人的にはチョコレート味が好みでした✌️ pic.twitter.com/MbBvslvbES
今話題のシュヌレ✨まるごと苺でらうみゃー🍓#シュヌレ pic.twitter.com/sehygaPY5W
— yuichi@音楽好きな人と繋がりたい (@janneSIDLOVE) March 17, 2022
シュヌレのカロリー

シュヌレ(プレーン)の1個分は、約153Kcal。糖質は10.8gと推測されます。
「キライナトキ、キライナコト。」の公式サイトに掲載が無く、問い合わせしたところカロリー計算はしていない。との事でした。
という事で、パーソナルトレーナーの私が独自に算出してみました。
カロリー | 153Kcal |
たんぱく質 | 3.9g |
脂質 | 11.2g |
糖質 | 10.8g |
食物繊維 | 0.2g |
※お店で販売されているシュヌレの正確な大きさが分からないので
高さ5㎝で計算しています。
ここにデコレーションでチョコレートがプラスされると、もう少しカロリーや糖質・脂質量がUPします。また、いちごが入っている商品もあるようで、こちらはおそらくプレーンよりカロリーが低くなると考えられます。
シュヌレのPFCバランス
PFCバランスとは
♦たんぱく質(Protein)
♦脂質(Fat)
♦糖質(Carbohydrate)
の三大栄養素がどんなバランスで含まれているのかを示すもの。脂質や糖質が多いものを食べ過ぎると、太りやすいので注意が必要です。
それでは、シュヌレのPFCバランスを見てみましょう!


脂質と糖質が多めね!!

生クリームや砂糖を使うので脂質や糖質が多くなります!
ちなみに算出方法は、高さ5センチのカヌレが10個分出来上がるレシピを参考にし、1個当たりの成分を割り出しました。
【カスタードクリーム】
・牛乳 250g
・バニラエッセンス 適量
・卵黄 3個
・砂糖 45g
・薄力粉 20g
・生クリーム 120g
【シュー生地】
・無塩バター 35g
・水 80g
・塩 ひとつまみ
・薄力粉 45g
・卵 2個
かっぱ橋浅井商店さんのレシピを参考にしています。
他のスイーツと比較
シュヌレのカロリーを、他のスイーツ・お菓子と比較してみましょう。

※カヌレ…高さ5㎝、バニラアイス…ハーゲンダッツ、シュークリーム…ビアードパパ、チーズケーキ…エクセルシオール、ポテチ…カルビークリスプ
カロリーは低いですね!理由は、簡単!1個が小さいから。
普通のカヌレと比べてみると、そう差はないようです。(PFCバランスは異なる)
大きさの問題が大きいですが、ビアードパパのシュークリームの方が高カロリー。
だいたいではありますが、
♦シュヌレ2つ=シュークリーム
♦シュヌレ4つ=ポテトチップス
となります。

シュークリームよりサイズが小さいから、カロリーが抑えられるってわけね♬

あくまでも予想ですけどねっ♬
注意点 一日何個までOK?
食べ過ぎには注意が必要です!当たり前ですね(笑)
一日の間食の推奨量は、200Kcalまでとされています。
シュヌレプレーン1個は、約150Kcalなので一日1個であれば問題ないでしょう♬

1個じゃ足りる訳ないじゃない!!

きっとそんな人も多いですよね!
1個じゃやめられない!!という人は、翌日のおやつを無しにしましょう!たくさん食べ過ぎてしまった場合は、2日・3日ほどかけて余分なカロリーを調整していきます。
食事だけで調整が難しい方は、運動をすると良いですよ♬
消費に必要な運動
あー、ついつい食べ過ぎちゃったなぁ!という人におすすめ!
シュヌレ1個分約150Kcalを消費する運動を紹介します。
♦ランニング8km/分 約30分
♦水泳 約20分
♦自転車20km/h 約20分
(体重50㎏の人が必要な運動時間)

食べ過ぎちゃっても安心だね!
一人で運動が続かない方は、こちらがおすすめ!
今なら1か月のトライアルが100円!いつでも解約OK。
SOELUオンラインフィットネスサービス
どこで買えるの?
2022年12月現在、
愛知県名古屋市千種区にある「キライナトキ、キライナコト。」というお店と
豊田市の三越の2号店、名古屋駅にできた名鉄商店というお土産屋さんの3店舗で購入可能です。
過去に期間限定で、愛知県一宮駅で販売していた事もあるようです。

東京や大阪にはないの?

2022年8月現在は東京や大阪には出店されていません。
現在は東京・大阪に店舗はなく、ネット販売も行っていません。しかし!2022年の10月に阪急うめだのケーキショーというイベントにて、期間限定販売を行っていた模様!!しかもその場で焼き、その場でクリームを詰めるという出来立てが頂けたとの事でした!!
また近いうち、愛知県以外で買える日がくるかもしれませんね♪
【覚王山本店】名古屋市千種区末盛通1-17 覚王プラザB1Fプラザ
【豊田三越店】豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館 2階
【名鉄商店】名古屋市中村区名駅1丁目2番4号 名鉄百貨店メンズ館 1F 名鉄百貨店本店
\こちらの記事もとってもおすすめ/
2023年流行するスイーツ10選
知らなきゃ損!2023年も人気のスフォリアテッラ
さいごに
スイーツを楽しみながら、適度な運動を心がけ、健康的な身体をめざしましょう!